日々のつぶやき

前の月

'07年9月

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

           

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

           

4分の3終了。 2007.9.30
早いもので、今年も残すところあと3か月になりました。

昨年は10月1日からきっちり1か月休んだのですが、
今年はなんだか仕事が落ち着かなくて、まだ島旅の予定がたてられません。
10月下旬から、絶対旅立ってやる!

今年は福岡、佐賀、長崎の島を巡って沖縄入りを考えているわたしです。

今日はとっても寒い一日でしたね。あー早く沖縄行きた〜い!!!

久々にのんびり 2007.9.29
今週末は久しぶりに家で過ごしました。

よーく寝て、体力復活。
まだまだ顔はオバケみたいですが、27日に病院行って薬をもらったので、
だいぶよくなってきました。

終日ごろごろして、夜は地元の沖縄料理屋に行きました。
デザートにアイス頼んだら、マスターがサービスで超大盛りにしてくれて、(´Д`;)
3人前くらいのアイスを食っちまった。

あ、体重は見事にもとに戻ってました。。。

↓左はアボカドのサラダ、右は島らっきょうの肉巻き。
 この店、いまや大繁盛で、なかなか入れません。
 オープン間もないころからときどき行っているので、
 マスターがよくサービスしてくれます。
 前回は女子2人で行って、デザートのアイスをサービスしてもらいました。
 ありがとうございます。

悪いことばかりじゃ。。。? 2007.9.27
風邪でダウン&全身ブツブツと踏んだり蹴ったりのわたしです。

あまりにも顔が酷い状態なので、今日はマスクとサングラスをして出かけました。
これでモデルガンor出刃包丁があれば、コンビニ強盗一丁あがり、な感じです。

でもね、悪いことばかりじゃありませんでした。
今朝、体重計にのったら、な、な、なーんと!

体重が減っていたー。(・∀・)

だが、しかし。

晩メシ食ったらほぼ戻ってた。_| ̄|○  はぁー。

ダウン! 2007.9.26
週末遊びすぎたせいで体調を崩し、ダウンしますた。(´・ω・`)

今日は1日、寝たり起きたり。

昨日、0時近くまで撮影をしていたんだけど、
そのときも悪寒でカラダがグラグラしていました。

しかーも、カラダが弱ったせいか、全身に発疹が!
ううううう。

ワタクシ、ただいま皮膚科で怪しい治療をしていまして、
顔や腕が薬品でただれてオバケみたいになっちゃってるんです。
そのうえカラダにもブツブツがでちゃって、およそ人間ではない姿に。
当分、人には会えませんね。ううううう。

ちなみに怪しい治療とは“毒をもって毒を制す”みたいな治療法です。
ステロイド剤の長期使用によって免疫力が弱まって
ウィルス性のブツブツが出てしまったので、
皮膚を毒物でただれさせてカサブタをつくり、カサブタごとブツブツをそぎ落とす、という
力まかせの治療法なんですね。
で、いまあたしの顔は、まさにお岩さんですよ。

裏飯屋! カレー食いてぇ。w

式根島3日目。 2007.9.24
今日は朝から風が強かった。

例によって何をするか決めていなかったが、
わたしはRちゃんと島の東側半分を歩いてみることにした。
ほかの4人はシュノーケルをしに行くようである。

時計の6時の位置から、今度は反時計回りに島を半周。
式根島の表玄関である野伏港まで来ると、ちょうどさるびあ丸が着岸するのが見えた。
御蔵島に行くときに何度か乗っているさるびあ丸だが、
ほかの島で見ると、なんだか別の船みたいである。

さるびあ丸の出帆後、ほどなくジェットフォイルの「夢」が入港してきた。
ジェットフォイルは速いし揺れない。
80km/h近いスピードで、竹芝桟橋から式根まで3時間弱でやってくる。
大型客船のまったり感も嫌いではないのだが、
わたしはやっぱりジェットフォイルのほうが好きだ。
ただしこの船、春にクジラとぶつかってガラスが割れ、負傷者を出している。
クジラごときにやられてしまうとは、ちょっと心もとない気もする。

港から宿に戻り、ちょうどいい時間だったので、郷土料理の店・S漁に行った。
せっかくだからと、もっともハイプライスな式根島定食1800円をオーダー。
刺身&天ぷらという内容で、かなりボリュームがあった。

昼食後は昼寝をしながら出発まで時間をつぶす。
やがてほかの4人も宿に戻ってきて、14:30に宿を出発。
15:15のジェット愛で島をあとにした。

エアコンのきいたジェット愛で爆睡していたら、竹芝桟橋着。
そのあと、みんなで飲みに行った。
貿易センタービルの中にある南薩摩料理の店にふらっと入ったが、
味はなかなかグッド♪ 奄美の鶏飯もあって、なかなか満足できた。

いつも島にはひとりで行っているわたしだけど、
たまには大勢で出かけるのも楽しいな。
4年前の神津島以来、ホントに久しぶりのもっちー、
もっちーの友だちのA田さん、S田くんのbaby(ともに初対面)に会えたのもよかった。

特にもっちーとA田さんは軍艦島に行ってみたいそうで、
もしかしたら頓挫していた軍艦島リベンジ計画が復活するかもしれない。

楽しかった3日間。でも。。。
帰りのJRのなかで、なんだか寒気を覚えたあたし。
エアコン効きすぎのジェット愛のなかで爆睡していたのがいけなかったようだ。
もっちーも風邪ひいてたし、なんだかいやーな予感。。。

↓上段・ぐんじ山展望台からの眺め。
 中段左・新島に向けて航行中のさるびあ丸。中段右・野伏港に入ってきたジェット夢。
 下段左・S漁の式根島定食。たたき定食もおいしそうでした。
 下段右・浜松町で入った薩摩料理屋の鶏飯。やっぱ奄美で食べるほうがおいしいけど、
 ここのもまずまず。

遊歩道、かき氷、夜更けの露天風呂 2007.9.23
あとで。

……と書いたきり、約1週間も放置してしまいました。(´Д`;)
というわけで、この日記は9月29日に書いています。

計画性のないわたしたちは、
今日も朝から「なにするー? どこ行くー?」と、
いいながら、うだうだしていた。
わたしなんか朝食後に2度寝してしまって、起きたのは10時過ぎだったと思う。
ファミリーで参加していたS田家は、今日帰るとのことで、
結局6人で、島の西側半分を歩いて回ることにした。

さんざんひっぱったけど、今回やってきたのは式根島。
この島は風光明媚で、展望台も随所にあって、
温泉もあって、歩いて回るにもちょうどいい大きさ。
神津島と並んで、島旅ビギナーにおすすめしたい島である。

島の海岸線に沿う遊歩道を、時計の6時のあたりから時計回りに歩く。
遊歩道は林の中の細い道で、
随所に「いかにも毒キノコ」といった雰囲気のキノコが生えていた。
そして驚いたことに、この日、この遊歩道ですれ違ったのは、
ほとんど外国人だった。
ヒンドゥー語(たぶん)あり、ロシア語あり、英語あり。
のちほど食事のときに隣の席にいたファミリーはラテン系っぽかったし、
なぜか式根島、外国人に大人気なんである。

遊歩道は、展望台あり、砂漠あり、絶壁あり、で、
これまたバラエティに富んだ眺めが楽しめた。

ぐるりと回って、昼は「イタリアンレストラン」を名乗る店でランチ。
あんまり期待してなかったんだけど、
ボリュームがあって(←これは重要)なかなかグッド!
味もまぁまぁだったし、昼からビール飲んでいい気分♪だった。

「うー、おなかイパーイ」と言いつつも、店を出たあとに向かったのは、中華屋。
で、チャーハン大盛り! というのは冗談で、かき氷をテイクアウトして海辺へ。
この夏、わたしはまだかき氷を食べていなかったので、
なにがなんでもかき氷が食べたかったのだ。

海は風が強くてちょっと落ち着かなかったけど、
海を見ながらかき氷が食べれて満足っす。(・∀・)

そのあとはごろごろしたり、夕日を見に行ったり。
夕食後は、みんなで海辺の露天風呂・雅湯へ。

わたしは水着を着るのが面倒くさかったので、足だけ浸かったが、
いい湯加減だったし、夜の海も月もとってもきれいだった。
夜更けの露天風呂っていうのも、雰囲気があっていいなぁ。
今度はお酒でも持ち込んで、怖い話でもしたいなー。オバケェ〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜
誰がつきあってー。

風呂から戻ったあとは、1時ぐらいまで飲んで寝た。
充実の1日、な感じ。

↓上・御釜湾第三展望台からの眺め、ちょっと木が邪魔。
 中・唐人津城と呼ばれる砂漠地帯。この尾根の向こうには一面の海が開ける。
 下・やっぱ海にはかき氷♪ 石白川海岸にて。
   夕日は大浦海岸に見に行った。
   式根には3か所に入浴自由の露天風呂がある。うれしいね。


男の料理 on the beach 2007.9.22
5月の御蔵以来、久しぶりに島に来ました〜!
しかも、わたしには珍しく大人数で。

草津系のスキー友だちとその友だち、という感じで、参加したのは計9名。
男子3名、女子3名、家族(夫婦+baby)という内訳です。

わたし以外の8名は、すでに昨日朝発の高速船と夜発の客船で現地入りしており、
わたしが最後のひとりとなりました。

10時半ごろに宿に着くと、誰もいない。( ゚Д゚)ポカーン
みんなそれぞれ、好きなことをしているようです。
結局、みんなが戻ってくるのを宿でゴロゴロしながら待ち、14時半ごろに海へ。

昼メシを食べていなかったのですが、
元山岳部というもっちーが、「じゃあいまから作るから」と言って、
ビーチでなにやら作業を始めました。

ひとつしかない鍋で、タマネギを炒め、ジャガイモを入れ、
乾燥したままのマカロニをぶちこみ、仕上げにジャワカレー甘口を投入。

あっという間にできあがったカレーマカロニの味は……

(゚Д゚ )ウマー

なんか“男の料理!”って感じで、イケてます!
こんなアウトドアなメシも、たまにはいいね。

水が冷たかったので、海には膝ぐらいまでしか入りませんでしたが、
水がきれいで、やっぱ島は(・∀・)イイ!!

夜は温泉でさっぱり。
この島は10年ぶりくらいに来ましたが、風光明媚でいい島です。

さてここで問題です。
わたしはどこの島に行ったでしょう……?
下の写真を見て考えてね。

↓上は、男の料理会場となった泊海岸。きれいなビーチです。
 夕方、カンビキ山というビューポイントに夕日を見に行きました。
 夕日も、もやに霞むほかの島々の島影もとてもきれいでした。
 新島、神津島はもちろん、三宅島、御蔵島、利島も見えたよ。

今週末は 2007.9.21
島行きます。
久々の島です。うれしいな♪
さてどこの島でしょう?
正解はあさっての日記で!

記憶に残らないさわやか系美人 2007.9.20
今日は、とある新人女優さんとお仕事しました。

女優としては新人ですが、
これまでにモデルとして100本以上のCMに出演しているのだそうです。
でも、ぜんっぜん、記憶にありません。

あまりにも普通のさわやか系美人で、
普通にいい子で、クセが全然ないから記憶に残らないんでしょうね。

とてもスレンダーですが、
焼肉大好き、ガッツリ系ということなので、
「機会があれば焼肉でもー」なんて話しました。

今年3月まで、テレビ東京の時代劇の主役(殺し屋)をやっていたそうで、
ちょっとそのドラマを見てみたいかも。

あ゛あ゛今日も! 2007.9.19
17時までにやんなきゃいけなかった仕事が18時になっちまったよ。

でも、そんなの関係ねぇ!

でも、そんなの関係ねぇ!

でも、そんなの関係ねぇ!

いや、関係なくない。(´Д`;) ちゃんと仕事しる。>自分

あとね、これ、超おもすれー。

まぁ、こんなの見てる間に、仕事しなさいってこった。_| ̄|○

康っちゃんと太郎くん 2007.9.18
昨日焦っていた仕事ですが、あのあと猛烈な睡魔に襲われて寝てしまい。。。

15時までにやらなければならなかったのに、17時30分になってしまった。
キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

2時間半、早く起きろってことだな。。。_| ̄|○

ま、それはさておき、最近自民党の総裁選が気になっている。
正直、これまで全然関心がなかったのだが、今回はおもしろい。

キャラ立ちすぎの太郎くんと、飄々とした康っちゃん。
この2人、どちらも結構好きなんだけど、
なかでも康っちゃんの天然系のおもしろさにハマッてます。
それにこの2人、いままでほとんど接点がなかったみたいだけど、
なんか気が合っていそうで、
ライバル同士の戦いの場である総裁選がときどきほのぼのテイストに。

昨日、テレビを見ていたら、康っちゃんが太郎くんに
「ねぇ、ねぇ、キャラってなに」と聞いていた。
わたしが見た番組じゃないけど、参考↓

http://jp.youtube.com/watch?v=e5zcAwr8pv0


康っちゃん「キャラってなに?」
太郎くん「20世紀の言葉でいえば、個性的、かな」

なんか、このやりとりがミョーにおかしい。
そして、相手のことを悪くいわない、むしろ誉める康っちゃんに、
好感度を覚えるあたしなんである。

でも康っちゃんはこんなことも言っていた。

康っちゃん「あちら(太郎くん)はスゴイね。若い人に人気があって」
記者「福田さんはどういう方に支持されていると感じますか?」
康っちゃん「うーん、僕のファンはおばさんかな」

(゚Д゚#)ムキー------------!!!!!!!

あんた、あたしを敵に回したね。
(事実だと言ったヤツもヌッコロスから覚えとけよ)

逆算時計。 2007.9.17
土曜はサッカーに行き、日曜は焼肉屋に行き、今日は家の中でゴロゴロして過ごしました。
実は火曜の昼までに終わらせなければならない仕事が山ほどあるのに、
ほとんど手をつけぬまま、火曜の1:00にならんとしています。

キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

どうする? どうする!?

まぁ、いつものことですが、前倒しに仕事ができない自分を呪っているわけです。
夏休みの宿題なんて、いつも8月30日ぐらいからやってたもんなー。

わたしのカラダの中には逆算時計があって、
間に合うか合わないか、ギリギリのところにならないとカラダが動きません。

ホントにもうヤヴァイのに、まだブログをアップしてるわたしって。。。

生きていくということ <2> 2007.9.16
今日の日記を読む前に、まずは昨年7月20日の日記を読んでほしい。

今日、'98年に小笠原で知り合ったNさんと、1年ぶりに会って飲んだ。
実は7月ころに「飲みませんか」というメールをもらっていたのだが、
前回はわたしが仕事のためにドタキャン。
仕切り直しで、今日飲むことになった。

Nさんは去年と変わらず、元気そうに見えた。
地元の駅で待ち合わせ、「何食べたい?」と聞いたら、
彼は「肉!」と即答したので、焼肉屋に行った。

まずはビールで乾杯。
そして、しばらくたって彼が切り出した。

「実は、報告しなければならないことがあるんです」

「えっ!? なになに? ついに結婚決まったの?」と、わたし。

昨年飲んだときに「結婚したい人がいる」と言っていたNさん。
別れ際に「今度飲むときは彼女、連れてきますから」と言っていたNさん。

彼の口から次に出た言葉は、わたしを凍らせた。

「彼女、自殺しちゃったんです」







「何月に?」

「6月」

「そうなんだ……」

彼女は心の病で入退院を繰り返していた。
6月のある日、ふたりで買い物に行き「じゃあね」と別れたそのあとで、
彼女はマンションから身を投げたのだという。

Nさんのもとには、かわいい黄色の自転車と、
4月にNさんがプレゼントしたアメリカン・ショートヘアーが1匹残った。

Nさんはその自転車に乗ってO駅までやってきて、
会話の中には何度となくアメショーの“みーちゃん”の話が出た。
彼は“みーちゃん”を飼うために会社の寮を出て、一人暮らしを始めたのだという。
そもそもいまの会社に勤めたのも、彼女のためだった。

「残念だったな。一度姉さんに紹介したかったのにな」

Nさんはそういって微笑んだ。
わたしはなんといっていいかわからなかったけれど、
北海道の山の話や沖縄の海の話などをいろいろして、
帰り際にNさんが「今日は久々に楽しかった」と言うのを聞いて少しほっとした。

彼はすごく純粋で、
生きていくための計算高さやあざとさをまったく持ち合わせていない類の人間だ。
早く心の傷が癒えればいいなと思う。

「なぜかな、夢にはまったく出てこないんですよ。
わたしは出てきてほしいと思ってるんですけどね。成仏してるってことかな」

そうだよ、きっと。

生きていくことって難しいことなのか、簡単なことなのか。
この歳になっても、まだわたしにはわからないけれど、
一つだけ言えるのは、自分ひとりで生きているわけではない、ということだ。

とりあえず、わたしは幸せに生きてます。
9月の宵の、心地よい風を受けながら。

再び国立。 2007.9.15
中2日開けて、今日も国立へ。

今日は横浜FC戦。国立だけど、アウェイ(横浜FC主催試合)です。
試合自体はゆるーい感じでしたが、1点リードで迎えた後半、試合終了間際に、
平山相太がファインゴール!

いつも口開いてるイメージしかない平山ですが、この日のゴールは見事でした。

日刊スポーツにもこんな大きく載ったよ! 
http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20070916-256810.html


やっぱ、勝つと気分(・∀・)イイ!! ついでにキングも見れたので満足。

↓ゴール後、ルーカスらと抱き合って喜ぶ平山(13)。

ガッツリネタしか話題がないぜよ。 2007.9.14
仕事場の近くに、佐世保カレーの店があります。
正直、甘ったるくてあんまり好きじゃない。おいしいとも思わない。

でも、佐世保市に本社のあるお客さんが「食べてみたい」と言っていたので、
今日、一緒に行ってきました。
佐世保バーグをのせて、ハイカロリーな昼ごはん♪

夜は家の近くの居酒屋でガッツリ。

マジで明日からダイエットするよっ!

↓左からH之家のカレー、初めて入った近所の居酒屋のサラダと刺身。なかなかいい店でした。

超( ゚Д゚)ネムヒー 2007.9.13
今日は朝から撮影ですた。( ゚Д゚)ネムヒー

終わって仕事場に戻り、23時ごろまで仕事してたら、眠くて眠くて、うつらうつら。。。
とりあえず家に帰りソファに寝っころがったら、そのまま朝4時まで寝てしまいました。
メークも落としてないのに。。。

山登りの疲れがここにきて出たみたいっす。

↓昼ごはんはスタジオの近くの店で前沢牛ととろろの丼食べました。
 肉が少なくて、ガッカリだよっ! w

Road to Beijing 2007.9.12
今日は仕事ののちに、国立競技場へ。

そうです! サッカーのオリンピック最終予選なのです。
スタジアムに着いたときはすでに前半終了間際だったけど、
ひとまず1−0で勝っていて( ´ー`)ホッ
ウチのチームのヨーヘイ(梶山陽平)が点をとったと知って、小躍り。
後半も再三のピンチをなんとかしのいで、勝ち点3を手に入れました。

でも、でも、でも、でも!

ヨーヘイ、骨折してしまいましたよ。(´・ω・`)
オリンピック代表のレギュラーでずーっとやってきたのに!
FC東京の要でもあったのに!!!
個人的にはいつも口を開けているイメージで、あんまり好きな選手ではないのですが、
チームのためにも早く回復してピッチに戻ってきてほしいものです。

ヾ(゚ー゚ゞ) カジヤマ! カジヤマ!! カジヤマ!!! カジヤマ!!!! ( 尸ー゚)尸

帰ってきました。 2007.9.11
今日は朝から仕事。
朝はどんよりと曇っていた空も、昼にはすっきりと晴れ、
十勝は気持ちのよい一日となりました。

夕方、東京に戻ると、湿気でモワ〜、残暑でム〜っ。
やっぱり気候が全然違いますね。

仕事は順調に終わったし、大阪→北海道と楽しい5日間でした。
でもなぜか火曜だというのに、もう金曜日のような感覚。
あと3日間、乗り切れるのだろうか? いや、乗り切らなくては。

夕食は地元の料理屋でまたまたドカ食いしてきますた。あ〜胃拡張が止まらない。

↓十勝川温泉を望む展望台からは真正面に幌尻岳が見えました。
 北海道で残っている百名山は、最難関の幌尻岳だけとなりました。
 いつかは行けるかな。
 でも最近、自分はあんまり山が好きじゃないという事実に気づきはじめているのでした。

仕事でも飽食♪ 2007.9.10
トムラウシアタックから一夜明け、ビミョーな筋肉痛が出ているあたしです。
脚、イタタ。(゚Д゚;)

でも、今日はお仕事っす。(`・ω・´)
といっても、ホントは明日が仕事で、今日は移動日。
14:45に空港で仕事関係の人たちと合流して十勝川温泉に向かうだけだったので、
朝から温泉に入り、雨の中、ゆったり移動しつつ時間をつぶしました。

新得の温泉宿を出て、まずはちょっと気になっていた十勝千年の森へ。
それから、このBBSにときどき書き込んでくれる音更町在住のにしやんさんが
「おすすめ」といって教えてくれたラーメン屋・麺武Zぼんへ。
帯広市の郊外にもかかわらず、11:45ごろだったにもかかわらず、駐車場は満杯。
店の外に行列ができていたのにビックリ。Σ(・ё・;)
時間に余裕があったので、しばらく待って味噌ラーメンを食べてきました。
コクがあってなかなか(゚Д゚ )ウマー でした。
でも、隣で食べていた人の醤油ラーメンもすごくおいしそうだったので、
次回は醤油ラーメンにチャレンジしようっと。

まだ少し時間があったので、空港に向かう道すがら、
かつて「愛国から幸福へ」のきっぷで有名だった(これを知ってると年がバレる!?)幸福駅へ。
鉄道はすでに廃線になっていますが、駅舎の周辺は公園として保存されていて、
駅舎のなかには願い事を書いた紙や名刺がびっしりと貼られていました。
こんなところで個人情報晒していいの!? って感じ。

空港に少し早めについて、時間をつぶしていたら、
昨日、登山道で一緒だったおじさんにばったり。
「ビールでもいかがですか」といわれたのですが、「いまから仕事なので」と丁重に断り、
仕事仲間(スタッフ&お客さん)の到着を待ちました。

仕事仲間と合流したあとは、一路十勝川温泉へ。
昨年、一昨年はこの仕事で年4回、十勝川温泉に来ていましたが、今年は初めて。
でも、ここの温泉は(・∀・)イイ っす。
植物性のモール温泉で、肌がつるつるします。
鉱物系の温泉とはまったく違う感触で、日本の温泉のなかで一番好きかも。

今回、この仕事はある女優さんと一緒で、
お客さんがスタッフにもとても豪華な食事を用意してくれていました。
通常この仕事では、スタッフと出演者は別々に食事をとっているのですが、
昨年同じ女優さんとここを訪れたときに「皆さんもご一緒に」と言っていたのを
お客さんが覚えていて、気を利かせて用意してくれたのです。

でも、肝心の女優さんは体調不良で最終便で帯広入りしたので、
お客さんのおごりで飽食三昧。ラッキーだけど、少々恐縮。
すべて北海道産の素材で作られた料理、とっても(゚Д゚ )ウマーでした。
食事の途中で口直しのシャーベットが出るコースなんて、
結婚式以外ではなかなか口にできません。ありがたや、ありがたや。

そういえば先週からこんな料理ばっか食べてますね。
山登りしても体重は減るどころか増える一方。
マジでヤヴァイな。。。。_| ̄|○

↓上段左・昨晩泊まった屈足温泉レイク・インの大浴場。2種の温泉が楽しめます。
 上段中・Zぼんの味噌ラーメン。コクがあります。
 上段右・幸福駅。ベタベタ貼られた紙がちょっと汚らしい感じ。
 中段と下段は、十勝川温泉・S余庵の料理。(゚Д゚ )ウマー。
 実は昨年も一度お客さんにご馳走になっています。
 メインディッシュは十勝牛のステーキとオホーツク産タラバガニの炭火焼から選べるのですが、
 今回はタラバガニをチョイス。食前酒からデザートまで充実の内容。
 じゅんさい入りのヴィシソワーズ(中段右)がすごくおいしかったです。

トムラウシアタック! 2007.9.9
「よーし! 明日はトムラウシアタックだ」。

昨晩、そういって目覚ましをかけて寝た。
でも、遠足の前の晩のように、寝付けない。
何度も何度も夜中に目が覚める。

ようやくうつらうつらしかけた頃、目覚ましが鳴った。
3時10分。

そこで、( ゚д゚)ハッ! と気づく。
4時から登り始めようと思っていたのに、ここから登山口まではクルマで1時間。
いまから仕度してたら5時になっちゃうじゃん。
まぁ、いっか。暗いうちに登り始めるより、明るくなってからのほうが登りやすいし。
自分に言い聞かせながら、朝メシのカップ麺をかきこんだ。

コテージを出て、夜明け前の暗い道をひた走る。
東大雪荘まではここから22km。登山口まではそこからさらに8km。うち、ダートは14km。
いやがうえにも慎重に運転せざるを得ない。
なんてったってオイラ、7月に北海道のダートの道でスリップして路肩に落ち、
高いお勉強代を払ったばかりなんである。
(路肩に落ちたことより、お勉強代を払ったことのほうがショッーーーク! だったけど。
↑まったく反省していない)

東大雪荘を過ぎると、道は極端に悪くなった。
路面の凹凸を反映して振動が激しくなり、
ところどころに4WDでなければ越えられないような深い溝ができていた。

「この道、最後まで運転できるかな」

そう思ったら、たまらなく心細くなってきた。

でも、デミ男くんはえらかった。7月のMーチくんとはエライ違い。
お尻を振ることも溝でスタックすることもなく、ちゃーんと悪路を走りきった。

5時。ようやく登山口にたどり着くと、そこには4〜5台のクルマがすでに停まっていた。
靴を履き替え、いよいよアタック開始。
空はすっかり明るくなっていた。

この日の登山道は、約半分が、ねちゃねちゃ、ぐちゅぐちゅ、どろどろだった。

台風の前から降り続いていた雨のせいで、ただでさえぬかるみやすい道が、
ぐっちゃんぐっちゃんになっていた。
くるぶしまで沈むぬかるみに閉口しながら、滑らないようにゆっくりゆっくり登った。
空は青く、風はすがすがしかった。

コマドリ沢を渡ってから、道はかなり急になった。
運動不足の身にはかなり堪える。10歩歩いてはゼー、また10歩歩いてはハァー。
後から来る人に次々に抜かれ、わたしは常にビリになった。
50代半ばくらいのおじさんと、60歳くらいのおばさんがだいたい同じペースだったので、
おいていかれないように、彼らをウォッチしながら登った(正直、ナサケナイ)。(´Д`;)

険しい岩山を下ると(登山道には下りが2箇所ほどある。かなり下る)、
やがてトムラウシ公園と呼ばれる場所に出た。
9月だというのに、山の斜面にはまだ雪渓が残っている。
そして、木々はすでに赤や黄色に染まり、秋真っ盛りの様相を呈していた。

奇岩怪石、いくつもの池、紅葉。うつくすぃー。でも、
このころからかなりガスが出てきていたので、わたしは先を急いだ。

実は、かねてよりトムラウシには登ってみたいと思っていたのだが、
体力のない自分には日帰り登山は無理なのではないか、と思い、
これまでチャレンジせずにいた。
休憩なし、普通の脚で所要10時間はキツイ。
数年前には、7月に凍死者がでたり、増水した沢に流されて死者が出ている。
でも、7月に羊蹄山でばったり会った“Dr.三上似のボーダー”さんは、
羊蹄山よりむしろラクだったと言い、
8月に会った会社員時代の同期(北大出身)も、それほどキツクはないと言っていた。
それで今回のチャレンジと相成ったわけだが、
いままでのところは“ちょいキツ”といった感じだった。

視界はだんだん悪くなり、風が強くなってきた。
ガレた急斜面を登っていると、わたしを追い抜いていった人たちが次々と下山してきた。
山頂はまだまだ先だろう。
すぐ近くにいた60歳くらいのおばさんは「もう、登ったことにするわ」と言って、
そこで引き返してしまった。
実は山頂はそこから15分の距離だった。
濃霧の中、足元だけを見ながら前進していたら、突然前に「トムラウシ山」の道標が出現。
おばさん、ホントにもったいない。
もう一人のペースメーカーだったおじさんとそう話しながら、しばし山頂で休憩する。

登頂は11時8分。下山開始は11時27分。
登りよりはるかに下りのほうが苦手なわたしは、おっかなびっくりへっぴり腰で山を下りはじめた。
ほぼ同時に下りはじめたおじさんの姿は、あっという間に見えなくなった。
トムラウシ公園まで戻ると、再び天気がよくなった。
十勝岳連峰がよく見える。さっきまでガスの中だったトムラウシの山頂もよく見える。
予定より時間をくっているのはよくわかっていたが、写真を撮りつつのんびり下りた。
途中、ゴロゴロと転がる大きな岩を横切るところで、おじさんが休憩しているのが見えた。
恐らく、わたしがこの難所を通り過ぎるまで待っていてくれたのだろう。
ありがたいことだ。

これからの下りは長かった。
羊蹄山のときは4人で励まし合いながら下山していたのでそれほど心細くはなかったのだが、
トムラウシではずっと一人。
この日、山では計23人とすれ違ったが、わたしの後ろにはあと5人しかいなかった。
その5人にも抜かれ、最後の2時間は山を下る最後の一人になった。
ねちゃねちゃの道に靴がもぐるたび、
なんとなく悲しい気持ちになった。
もしかしたらオイラ、山好きじゃないかも。
なにが楽しくてこんな道を歩いているんだろうと思った。

17時30分、登山口に戻る。登り6時間、下り6時間。はぁー疲れた。(´Д`;)
でも、遠足は家に帰るまでが遠足です。
ここからダートの悪路を運転して、約50km先の宿まで戻らねば。(`・ω・´)

暗くなりつつある林道を運転し、宿に着いたのは19時30分。
無事に帰れたことを感謝しつつ、ガッツリ夕飯を食い、温泉に浸かって寝た。

なにかと心細かったけれど、ひとまずトムラウシアタックは大成功。
めでたし、めでたし、でしたとさ。

↓もう山は紅葉しています。トムラウシは、例年9月下旬には初冠雪が見られるそうです。
 気がつくと、ねちゃねちゃの道や凸凹の林道の写真は1枚もなく、
 美しい山岳風景だけがカメラに収まっていました。
 そういう場所では気持ちがいっぱいいっぱいで、
 写真を撮る心の余裕がまったくなかったんですねー。

北海道へ。 2007.9.8
東京が台風に見舞われているさなか、大阪出張はつつがなく終わり、
ほぼスケジュール通りに行程をこなすことができた。

問題はむしろ今日のほうだ。
台風は日本列島を北上中。もしかしたら北海道への飛行機が飛ばないかもしれない。
飛んだとしても、現地の天気は大荒れで、
目的とするトムラウシアタックなんて、もってのほかだろう。

久々にハラハラしながら、朝、ネットでJALのHPをチェックしたら、
すべての便は予定通り飛ぶらしい。
そして台風も温帯低気圧に変わったようだ。

それでもわたしは迷っていた。
トムラウシは最短ルートをたどっても、登山口から山頂まで標高差約1500m、
だいたいどの資料を見ても、往復で所要10時間(休憩含まず)。
天気予報は晴れのち曇りとあるが、本当に登ることができるだろうか?
いっそのこと糠平温泉あたりに泊まって、ゆったりドライブでもしたほうがいいんじゃないか?

迷いに迷いつつも荷造りをはじめる。
一応登れるだけの装備を、スキーバッグに詰めはじめる。
今日の宿はまだ予約していない。

トムラウシに登るのなら、一番近い宿、東大雪荘に泊まりたいと思っていた。
しかし、8月25日の段階では満室。
次に近い宿は5人泊まれるコテージで、1棟1万4700円。これは高すぎ。
次に近い温泉宿も満室。
コテージにメールで問い合わせたら、当日空きがあれば5000円で泊めてくれるという返事だった。

なおも迷いつつ、ひとまず13:15の飛行機に乗るため羽田に向かう。
そして羽田で東大雪荘に電話。
もしかしたら台風の影響で空室が出たかもしれないと思ったのだが、やはり満室だった。
ついでに台風の影響を聞いてみたところ、トムラウシ周辺はあまり風雨の影響がなく、
道路も崩落、落石、倒木などの被害はないとのこと。
それを聞いて、続けてコテージに電話し、5000円で泊めてもらうことにする。

帯広空港にはほぼ定刻に着き、レンタカーで一路新得町のトムラウシ山麓へ。
最近は慣れたとはいえ、北海道はいちいちデカイので、移動に時間がかかる。
しかーも!
いままで利用したことのなかった通称スズキムネオ道路(一般道とほとんど所要時間が変わらない
すごーく立派な高速道路。沿道の地権者はほとんどスズキムネオの後援者)
に乗ってやろうと思い、空港から20kmくらい走ったICで乗ろうとしたところ、
おバカなカーナビが上下線の分岐で何も指示しない。
見知らぬ地名しか書かれてないし、「えっ!? どっち? どっち?」と思いながらも、
そこで停まって地図を広げるわけにもいかないので、
直感で分岐の左側に進んだところ、見事、逆方向に。空港方面に戻っちまいました。_| ̄|○
くっそー。

無料区間だから許せたものの、結局20km+13km+13kmで、そのICまで戻るのに46kmもソンをした。
くっそー。カーナビ(゚Д゚#)ゴルァ!!

途中、帯広名物の豚丼を食べたり、登山に備えてコンビニで食料を調達し、コテージ着は18:00。
人里離れたという表現がぴったりの場所で、ケータイはmovaもFOMAも圏外。
まさに陸の孤島そのもの。
コテージ自体は掃除が行き届いており、居心地がよくて快適だった。

コテージの管理人さんの話では、明日は天気は回復するとのことで、
山登りも大丈夫ではないかとのこと。
4:30ごろには登りはじめたいと思ったので、目覚ましを3:10にセットする。
そして早々と21:30くらいに床に就いたのだった。

↓左からドライブインいとうの豚丼、コテージの外観、1Fのリビング&キッチン。
 このコテージ、平日なら1人3150円で泊まれるそうです。おすすめ。

朝ガッツリ、昼ガッツリ、夜ガッツリ 2007.9.7
予想通り、今日も朝からガッツリです。

T国ホテルに入っている料亭のK兆で朝ご飯。
そして、仕事へ。
茨木市と箕面市にまたがる丘陵地に開発が進んでいるニュータウン、S都に行きました。
いまさらニュータウンってどうなのよ?
最終的にはあと20年くらいかけて開発していくそうだけど、
そんなに需要があるのかなぁ……?
槌音が響く郊外(てか、すげぇ田舎)を見て、ちょっとフクザツな気持ちに。

S都での仕事を終えたあとは、豊中のイタリアンレストランでガッツリ。
昼からシャンパン飲んでいい気分♪でした。

隣の席は、今回のお客さんであるD自動車の部長(エンジニア)、
斜め前の席はS都の開発に携わるH急電鉄の担当者だったんだけど、
いろんな話が聞けておもしろかった。
やっぱり関西人、ノリがいいです。

H急電鉄の担当者は、子供のころからプロ野球のH急ファンで、
どうしてもH急電鉄に入りたくて就職活動をしたのに、
内定をもらったその秋にH急が身売りしてしまったとか。
D自動車の部長はトラキチで、H神絶好調で上機嫌でした。
でも、どんな業種であれ、仕事に打ち込んでいる人はカコイイですね。

食事のあと伊丹空港に向かうと、台風の影響で飛行機は30分遅れ。
友だちのブログとかで今回の台風が久々にヤバかったことを知っていたので、
30分遅れて済んでむしろよかったのかも。

羽田から銀座の仕事場に戻り、家に帰ってまたガッツリ。
近所の料理屋でまたまた「これでもかっ」ってくらい食べてきました。

はぁー、くるすぃ。_| ̄|○

↓上段左・K兆の朝ごはん。梅干がおいしかったです。
 上段中、右、下段左、中・豊中のイタリアンレストランの料理。
 このほかにパスタやパンもガッツリ。
 小洒落た店で、品のいい奥さま方が優雅にランチを楽しんでいました。いいねぇ。
 下段右・大阪上空を飛行中。川は淀川?

オイシイ大阪出張。(゚∀゚ )b 2007.9.6
台風でフライトが危ぶまれた大阪出張ですが、無事、飛行機は飛びました。
正直、この出張、オイシイです。えへへ。

伊丹空港に降り立つのは初めて。「なんで新幹線じゃなくて飛行機なの?」と思っていたら、
お客さんの会社が伊丹に近かったのでした。

伊丹に着いたのち、お客さんの手配したバスで箕面へ。
まずは昼食というわけで、O羽山荘という料理旅館で会席料理をご馳走になりましたー。
その後、お客さんの会社が創立100周年を記念して建てたミュージアムを見て
(実はこのミュージアムは完全予約制。スケジュールは小学生の社会科見学で当分埋まっていて、
一般の人はなかなか見学できないらしい)、宿泊先のT国ホテルへ。

若干渋滞で時間をとられたこともあって、あっという間に夕食タイムです。

で、天満のK水という店に、お好み焼きを食べに行きました。(・∀・)
お好み焼きは厚みがあってふっくら。
関西人みたく、箸を使わずにヘラでガッツリ食べてきましたー。

さらに、居酒屋に飲みに行き、デザートまでガッツリ。はぁーくるすぃ。

T国ホテルも自腹ではなかなか泊まれないので、楽しんでいます。
国内の宿で部屋にFAXがあるところに泊まったのは初めてだったので、
さすがだな、と思いました。

明日も朝からガッツリ、な予感。w

↓上段左・箕面の名物はもみじの天ぷら。何軒もの店が軒を連ねています。
 それって、葉っぱを食べるものなの?
 上段左から2番目・箕面駅のすぐ裏には渓谷が。
 上段左から3番目・ここがO羽山荘です。秋は紅葉がすごそう。
 上段右・会席料理、最初の一皿。中段左・お造りです。
 中段中・蓋ものです。以後、デザートまで食べることに集中しました。
 中段右・K水のお好み焼き。焼いてくれるおばちゃんの手つきを動画で撮ってしまった。
 下段左・そのあと居酒屋でもガッツリ。
 下段中と右・T国ホテルは重厚なインテリア。ライティングデスクの横にFAXもあり。
 そういえば台風、大丈夫かな……?

今日は 2007.9.5
雨が強く降ったかと思えば止んで、止んだかと思うとまた降りだす、
不安定な天気の一日でした。
台風の影響でしょうか?
↓終電間際の東銀座界隈も、いつもよりひっそり。

台風? 2007.9.4
……が近づいているらしい。

台風が来ると昔からワクワクしたものだ。
あの生暖かい空気とか、風の音とか、
なにか底知れぬパワーのものが近づいてくる感じ。

そしてゴオォオオーーーーという風の音を聞きながら、
風で揺れる家の中でニュースを見ている。。。

屋根を直すために屋根に上った老人が滑落して死んだとか、
海や川を見に行った人が流されて行方不明にになったとかいうニュースに、
「なんでじっとしてないんだろ」とかツッコミを入れながら。

今回もワクワクはしてるんですが、
大阪出張と北海道出張の飛行機が飛ばなかったら困ります。(´・ω・`)
人間は自分本位な生き物です。

↓14:13の地元の駅前。まだ台風の気配はなく、秋の爽やかな空が広がっています。

普通の一日。 2007.9.3
病院行って、仕事場行って、
ガッツリ昼飯食って仕事して、
ガッツリ夕飯食って家に帰って仕事して、
そろそろ午前3時、おやすみなさい、な、今日。

ごく標準的な一日でした。

今週は6、7日が大阪出張。
10、11日が北海道出張なので、前倒しして8日に北海道に入り、
9日にトムラウシアタックの予定です。
7月に羅臼岳の登山口にトレッキングポールを忘れてきてしまったので、
先日、サカイヤスポーツで以前から欲しかったLEKIのポールを2本買いました。
パウダー用のリングも買ったので、夏山冬山兼用にする予定。

↓これっす。

島に行きたい、スキーに行きたい! 2007.9.2
今日は、しばしばBBSに書き込みをしてくれるBoowちゃんと、
わたしの地元の駅前にある沖縄料理屋で飲みました。

Boowちゃんとは、6、7年前に西表で知り合ったんだけど、
お互いスキーばかだったので、いまはゲレンデで会うことのほうが多くなっています。
昨シーズンはサホロに一緒に行ったし、偶然苗場でもばったり。
今シーズンは志賀高原とかぐらで一緒に滑ってきました。

で、話といえば「島に行きたい!」「スキーに行きたい!」の2つだけ。w
Boowちゃんは10月に屋久島に行くそうで、うらやましい限りっす。
スキーのほうは、そろそろパウダー&バックカントリー系にシフトしたいと言っていたので、
ニセコを勧めておきました。
ニセコ系のお友だちのみなさん、彼女が行った際はよろしくねっ!

話は変わりますが、今日はちょっくら爪をいじってみました。
一度ネイルサロンに行ってみたいと思うのですが、なかなか時間がとれないので、
ひとまず自分で、コギャルみたいにラインストーンを貼り付けてみました。

コギャルじゃなくて大ギャルだけどナー。

え!? 誰っすか?
コギャルでも大ギャルでもなくて、コババか大ババじゃねーか、なんてことを言ってるのは。

まぁ、食欲だけはギャル曽根並みだけどナー。

↓夏も終わりだと言うのに、爪をキラキラ系にしてみました。
 沖縄料理屋では、島らっきょうに始まり、ゴーヤチャンプルー、モズクの天ぷら、
 ジーマミ豆腐、沖縄そばなどなど、沖縄料理をガッツリ行ってきました。
 最後はマスターがアイスクリームをプレゼントしてくれました♪ (゚Д゚ )ウマー
 左の写真は島らっきょうと沖縄風ソーセージ、右写真はアボカドのサラダ。

幸先いいスタート! 2007.9.1
9月に入りました。
今年の残り3分の1は、幸先よくスタート。

FC東京、今日はホーム(国立)で、ヴィッセル神戸相手に3-1の勝利です!
久々に『眠らない街』歌いました。

♪トーキョー トオキョー 眠らーなーい街 赤と青のー我らーの誇り〜 ooh♪

↓1点先制されたけど、前半終了間際に追いつき、後半2点を加えました。
 ハーフタイムには東京つながりで、ヤクルト・スワローズのマスコット・つば九郎が来ました。
 なんと、つば九郎はブログやってた。http://sns.yakult-swallows.co.jp/2896/
 ぜんぶ、ひらがなだよ。で、8がつ22にちのぶろぐで、おっぱっぴーやってます。w


日々のつぶやきバックナンバー インデックスへ
inserted by FC2 system